修行始めます・・・
修行といっても別に空手バカ一代のように片方の眉を剃って山籠もりするわけでも、ドラゴンボールのように精神と時の部屋に行ったりはしません・・・・・・って当たり前かww
2013年のうちに航空会社の上級会員資格を目指す事にしました。
この上級会員資格の取得を目指す事を一部のマイラー(マイレージを貯めている人をこう呼ぶ)の間で「修行」と呼ばれているのです。
何故修行と呼ばれるのか、
上級会員になるには1年(1/1~12/31)の間に一定の基準をみたさないといけません。その基準を簡単に言ってしまうと「たくさん飛行機(自社)に乗る」ということです。
一般的な航空会社のポイントであるマイルは、クレジットカードや電子マネーの買い物とかでも貯める事ができますが、上級会員資格取得のためのポイントは飛行機に乗ること(自社及びグループ)でしか取得できません。
自分が目指そうとしているのはANAの資格なのですが、ANAの場合このポイントは「プラチナポイント」と呼ばれこのポイントを1年間のうちに5万ポイント貯めるのが条件です。
5万ポイントがどれくらいなのか?私の住む愛媛と東京を飛行機で行き来した場合、約20往復(普通運賃で)も必要なのです。
ビジネスでよく飛行機を使う人ならともかく、あまりそういう機会のない人にとって上級会員の資格を目指すことは、飛行機は乗ることは目的地に行くための手段ではなく、飛行機に乗ることそれ自体を目的と化しないといけないのです。
1年という限られた時間の中で、お金と時間と体力を計算しながら目指す・・・・・・、ゆえに修行と呼ばれているようです。
で、私もその修行に挑戦してみる事にいたしました。
目指すのはANAの上級会員、何故ANAなのかというと、たまたまANAのカードを持っていたからで深い考えはありませんww(愛媛発の航空便はANAの方が多いというのもありますが)
インターネットを見ると先達の方々の奮闘記やノウハウを多数確認する事ができます。それらを駆使しながらがんばっていきたいと思います。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
最近のコメント